プライベートでの情熱 40代も今という時間に投資していく。 by satorusuzuki • 2017年8月27日 こんばんは!情熱男です。 40歳になりました。想像していた40歳とは違いますが、今にフォーカスして歩いている分、 こういう微妙は方向の違いは楽しんでいます。 40代をさらに激しく過ごすために、佐渡島さんの本から抜粋します… Read more →
ビジネスへの情熱 負けるシナリオ by satorusuzuki • 2017年8月20日 こんにちは!情熱男です。 慌ただしくしていて、久しぶりにBlogをさぼっていました。 マイペースに続けていきます。 今日は孫さんについて書いた本から抜粋します。 川邊は孫からこんなアドバイスを受けたこともあった。孫流の思… Read more →
ビジネスへの情熱 活力=知力×(意力+体力+速力) by satorusuzuki • 2017年7月23日 こんにちは!情熱男です。 40歳目前ではありますが、いろんな面で衰えを感じる今日このごろです。 気力でカバーで乗り切っている場合じゃない気がしますね。 そんな時に土光さんの言葉を取り上げてみます。 バイタリティとは 我流… Read more →
ビジネスへの情熱 GO FOR THE “SHOULDS.” あるべき姿を求めよ by satorusuzuki • 2017年7月17日 こんにちは!情熱男です。 人によって、優秀の差なんてそんなに無いと思っています。 問題解決に向けた視点のトレーニングの度合いのような気がします。 今日は私が後輩によく読ませている本の一節を紹介します。 問題解決の4つのス… Read more →
ビジネスへの情熱 会社が弱くなる症状リスト by satorusuzuki • 2017年7月9日 こんばんは!情熱男です。 情熱が霞むほど、外の気温が高すぎます。。。 そんなに暑いときは、熱い本を引っ張り出して読み返してみました。 三枝匡さんのV字回復の経営より、注意したい点を幾つか書き出してみました。 ベンチャー経… Read more →
ビジネスへの情熱 与虎謀皮(よこぼうひ) by satorusuzuki • 2017年7月2日 こんにちは!情熱男です。 仕事のリズム、習慣みたいなものは、意識しないとつくってこれないですよね。 勢いのある中でも、そういう冷静な目はもっていたいです。 今日は日経で気になったこんな話を引用します。 ある方から聞いた話… Read more →
ビジネスへの情熱 強者 > 一時力 by satorusuzuki • 2017年6月18日 おはようございます!情熱男です。 スキマ時間をつくることに苦戦中ですが、継続は力なりということで、頑張っていきます。 今日は将棋の世界から、こんな言葉を取り上げます。 一時期強いというのは一時力(いっときぢから)といって… Read more →
ビジネスへの情熱 仕事は忙しい人に頼め by satorusuzuki • 2017年6月4日 こんばんは!情熱男です。 タイトルに惹かれて、Kindleで最近読んだ本から。脳について。 「仕事は忙しい人に頼め」と言いますが、これはまったくその通りで、どんなに時間があっても、 毎日ぼーっと過ごしている人に急いでやら… Read more →
ビジネスへの情熱 限界をつくっているのは by satorusuzuki • 2017年5月21日 こんばんは!情熱男です。 体力を気力でごまかしてきましたが、体力もう一回つけないといけない年頃です。 強い人が勝つとは限らない。すばらしい人が勝つとも限らない。私はできると考えている人が結局は勝つのだ。 我々の富に限界が… Read more →
教育への情熱 どうやってお金を儲けるかではない、 どうしてお金を儲けなければならないか by satorusuzuki • 2017年5月14日 こんばんは!情熱男です。 今日は、強い想いの向け方について考えてみたいと想います。 おまえさんが、自らの生きる目的をしっかり持ったとき、 手に入るものすべてはそれを実現するために必要な道具になる。 その道具を手に入れたと… Read more →