ビジネスへの情熱, プライベートでの情熱, 教育への情熱 2021年は1⇒10の年に! by satorusuzuki • 2021年1月1日 新年、明けましておめでとうございます。情熱男です。 マスクを毎日つける日常になりましたが、情熱男が日々燃え盛っております!マスクが焦げるほどに! 2021年は1⇒10の年に! というのも2020年はたくさんのチャレンジが… Read more →
ビジネスへの情熱, プライベートでの情熱 「永遠に続く今」に集中するんだ by satorusuzuki • 2020年8月1日 こんにちは!情熱男です。 新型コロナに振り回されながらも、子どもたちの元気な日常を見ていると、元気がでるものです。 そんなときに私の大好きな喜多川泰さんの本を読み返して、いい言葉と向き合いました。 「・・・俺も自分の使命… Read more →
ビジネスへの情熱, プライベートでの情熱 変化に飲み込まれて時間を浪費するか、 飲み込まれず考え、行動するか by satorusuzuki • 2020年5月1日 こんばんは!情熱男です。 在宅勤務という新しい働き方にワクワクしながら、 2ヶ月前ぐらいまでの日常を羨ましく思ったりしています。 最近こんなことを考えています・・・ 論理では「意味を作れない」という問題です。 すでに、現… Read more →
ビジネスへの情熱, プライベートでの情熱, 未分類 2019年 楽しんで行動する仲間を増やす by satorusuzuki • 2019年1月1日 明けましておめでとうございます。情熱男です。 笑ってはいけないの中、元旦を迎えました。 この2年、Blog更新できていなくて焦っています。 2018年も怒涛のごとく時間が過ぎ、2019年も同じように過ぎていくだろうなーっ… Read more →
プライベートでの情熱, 教育への情熱 41歳になりました。仲間を増やして見たことない遠くに行きたい。 by satorusuzuki • 2018年8月24日 こんばんは!情熱男です。 41歳になりました。いい歳になったなーと思います。 肉離れおこしたり、前歯を抜いたりと、いろんなところは順調にガタがきています・・・ でも、 常に攻めていたい気持ちがさらにグレードアップしていま… Read more →
プライベートでの情熱 40代も今という時間に投資していく。 by satorusuzuki • 2017年8月27日 こんばんは!情熱男です。 40歳になりました。想像していた40歳とは違いますが、今にフォーカスして歩いている分、 こういう微妙は方向の違いは楽しんでいます。 40代をさらに激しく過ごすために、佐渡島さんの本から抜粋します… Read more →
プライベートでの情熱 道徳はフラクタルだ by satorusuzuki • 2016年10月10日 こんばんは!情熱男です。 年齢なんかで若さは測れないなーと思う今日この頃です。 道徳はフラクタルだ。 フラクタルっていうのは、数学者のブノワ・マンデルブロが定義した幾何学の概念だが、 簡単にいえば、全体と部分が自己相似の… Read more →
プライベートでの情熱 豊かさとは何だ by satorusuzuki • 2016年8月28日 こんばんは!情熱男です。 どんな状況でも明るく暮らしていたいと思います。 今日はよく取り上げる土光敏夫さんの言葉を考えていようと思います。 タバコ代と昼メシ代 豊かさとは、いったいどういうことか。それが果たして人間の幸福… Read more →
ビジネスへの情熱, プライベートでの情熱 過去も未来も自分を押しつぶすことはできない by satorusuzuki • 2016年6月5日 こんにちは!情熱男です。 悩み多き後輩の話はよく聞きます。そんな悩みについて、こんな言葉を引用してみたいと思います。 人生の全体ばかりに気を取られて思い悩んではいけない。まだ自分の手元にくるかどうかわからない重荷の数と性… Read more →
プライベートでの情熱 一心不乱に道をすすむ by satorusuzuki • 2016年5月15日 こんばんは!情熱男です。 何か一つのことを一生懸命のめり込む。そこに美しさを感じます。 そんな気分で、今日はこんなことを取り上げてみます。 芸術家が、社会のなかで特別な存在だと思っていません。私がかつて感動した話がありま… Read more →