Passi ON
Satoru Suzuki

誰の真似もすんな君は君でいい

こんばんは!情熱男です。

年をとるにつれて、日に日に心に響く曲ってありますよね。
若い日にもいいなって思ったけど、どんどん心に刺さる。

 



僕の年代で刺さらない人はいないと思う。

「終わりなき旅」の抜粋
“難しく考え出すと 結局全てが嫌になって そっとそっと 
逃げ出したくなるけど 高ければ高い壁の方が 
登った時気持ちいいもんな まだ限界だなんて認めちゃいないさ”

“時代は混乱し続け その代償を探す 人はつじつまを合わす様に 
型にはまってく 誰の真似もすんな 君は君でいい
生きる為のレシピなんてない ないさ”

“胸に抱え込んだ迷いが プラスの力に変わるように いつも今日だって
僕らは動いてる 嫌な事ばかりではないさ さあ次の扉をノックしよう
もっと大きなはずの自分を探す 終わりなき旅”






 

歌詞を読んでいるだけで熱くなる。
不思議だな、この時代のミスチルは俺にグッとくる。
生きた年代とシンクロするからなのかな。

 

年とともに型にはまっていく。
変化を意識しないと型にはまっていく。そんなもんだ。笑い事じゃない。
だからとにかく毎日、少しでも変化・進化できるように、行動する。

さてと、未来に向かって頑張ろっと。
やるぞーーーー

生きるためのレシピなんてない、、、情熱