こんにちは!情熱男です。
結局近道なんて無いんじゃないでしょうか?
そんな話を少し。
プロ野球において、
「安打製造機」の異名をとった打撃の名手、 張本勲選手のところに、ある若手選手が相談に来ました。
張本さん、 理想のバッティング・フォームについて、 教えて頂きたいのですが。
この若手選手の質問に対して、 張本選手は、こう答えました。
理想のバッティング・フォーム?
もし、君がそれを知りたいのならば、 一晩中、素振りをしなさい。
一晩中、素振りをし続けて、 疲れ果てたときに出てくるフォーム。
それが、君にとって一番無理のない 理想のフォームだよ。
このエピソードは、 大切なことを教えてくれます。
我々は、いつも、 成功するための普遍的な方法があると思い、
その理想的な方法を、 手軽に身につけたいと願うのです。
世の中には、人間の「効率的に新しい力を身につけたい」という
欲求を満たす書籍とかサービスが非常に多いですね。
私も「3日間で○○を・・・」みたいな本を何度買ったことか。
この本やサービス自体は1つの役割としてはありだと思うのですが、
これで本当に一生の力が何か身に付くなんてことは無いですよね。
結局は繰り返し、繰り返し鍛錬したことが、
本当の力として身に付いていく。
張本選手も、そうやってバットを振りまくった先に
理想のフォームにたどり着くと言っているのでしょう。
安打製造機だった人が言うのだから説得力あります。
きっと身に付くというか、近づくだけってイメージかな。
現役である限り、それを追い求め続けるという。
何かを学ぼう、この領域で一番になろうって思っているのであれば、
今日からそのことを続けることが大事だと思います。
今日から積み上げなければ、何も身に付かないのだから。
当たり前の積み上げを、、、情熱!
鈴木賢 の 情熱全開ブログ