こんばんは!情熱男です。
娘が水泳に本気になってきていて、どこまで伸びるか楽しみです。
ほぼ水泳漬けの毎日になるけど、一回没頭してみるのもいいと思うのです。
そんな気分なので、スポーツ選手の名言を取り上げています。
簡単は選べない。サボらない。決して辞めない。恐れない。
あなたが生まれながらに持つ才能、能力は練習の積み重ねでしか開花しない。
(ウサイン・ボルト)
試合でうまくいくためには練習がすごく大事です。
その練習で一番上の選手がしっかりやっていれば、(年齢が)下の選手も自然とついていくようになるのです
(内村航平)
まさにレジェンド級の連続メダルをとっている二人。
この二人の言葉には妥協がありません。
とにかく練習。妥協なき練習。ボルトの言葉には才能はみんなにあって、その開花は練習にかかっていると。
内村の言葉には、練習でトップ選手になったら、次の選手をつくるために、トップ選手が練習を引っ張れとあります。
とにかく練習。そのスポーツで日本がトップであり続けるには、一人一人の練習と、トップ選手の努力にかかっているんですね。
ボルトのいうように、才能はすべての人にあるのであれば、練習の方法次第で頂点までいけると思えると子供の成長が楽しみになりますね。
少なくとも大人はその環境を作ってあげていればいいわけです。
良い先輩と良いコーチのいる環境で思う存分練習してもらいたいですね。
これって、当然ビジネスでも同様だと思うんです。会社を引っ張るべき人が誰よりも努力する。
一人一人がサボらず、簡単な方法を選ばず、常に試行錯誤する。そうすればその会社は伸びていくと思うのです。
そう考えると組織は小さいに限りますね。
子育ても、仕事も同じですね。また今週も頑張っていきましょう。
能力は練習の積み重ねでしか開花しない、、、情熱!!!!!